ブログのサイトスピードは、GoogleがSEOに影響があると公言しているので、遅い場合は改善を試みないといけません。
読み手からしても、ページの表示速度が遅かったらイライラするので、離脱率も上がってしまう可能性があります。
Google PageSpeed Insightsというツールを、Googleが無料で提供してくれています。
無料ですが、有料級の価値がある機能がついているので、是非とも利用しましょう。
使用方法は、サイトを開いて自身のブログのURLをサーチするだけです。
このサイトで最初に測定した時は、40という落第点をたたき出してしまいましたw

改善できる項目を表示してくれますので、上から順に影響度の高い項目を改善していきましょう。
画像サイズなどは、直ぐに直せると思いますので、上位にあるならサイズやフォーマットを変更しましょう。
実際に、画像サイズが大きいものを何個か変更しただけで、40→57へと大幅に改善しました。
現在も改善中で、80以上を目標に手直しをしています。
SEOに影響を与える事なので、お気に入りに追加して、定期的にサイトスピードを測定するようにしていきたいと思います。

応援ポチポチお願いします↓↓(*‘ω‘ *)
