無料でエクセル、csv、ワードを編集、保存する方法 LibreOffice

お得情報

マイクロソフトが提供しているOfficeは使い勝手も良く、色んなサービスで使われています。

しかし、購入するには値段が高く、バージョンにもよりますが、3万円以上は必要になります。

年間契約のMicrosoft 365なら1万円2千円からと初期費用は安くて済みます。

しかし、個人のパソコンにそこまで費用をかけたくないと思っている人は多いのではないでしょうか。

完全に機能を再現するのは不可能ですが、だいたいの事は「LibreOffice」で解決できます。

もちろん無料でインストールでき、追加料金も必要ありません。

機能に関してですが、無料で使えるOffice(OpenOffice)の中では、断トツに機能が備わっています。

マイクロソフトのオフィスとも互換性があり、筆者も使用していますが、今の所不具合は特に感じていません。

操作性も似ているので、慣れるまでに時間もそこまでかかりません。

他の無料で使えるOfficeを色々試したことがありますが、エクセルのフィルタ機能がなかったり、ボタン配置がマイクロソフトと違うので、慣れるまでに時間がかかったりと問題は色々ありました。

こちらがLibreOfficeの配置です。

かなり馴染みのある感じではないでしょうか。

マイクロソフトのOfficeが毎年バージョンが変わるみたいに、LibreOfficeはOpenOfficeなので、バージョンアップも行われています。

こちらからLibreOfficeへの支援を行う事ができますので、使ってみて良いと思ったら支援を行うのも良いと思います。

タイトルとURLをコピーしました