前回のブログのアフィリエイトで1円報酬を発生させる重要性の続きの内容になります。
表題の通りこのブログは3記事ブログを書いてGoogleアドセンスに申請を出していました。
申請しても直ぐに結果が返ってこないと思っていたのと、もし落ちても何度でも申請できるので試しに申請していました。
結果が返ってくるまでの期間でも記事は書き続けていたので、合計10記事書いた時くらいに結果が返ってきて合格でした。
結果が返ってくるまでの間にSEO対策をやりながら記事を書く事だけに集中していました。
最初に記事を書いてから3日後くらいにアドセンスに申請を出して、合格したのが10日後くらいです。
他の方のブログを読んだりすると10記事~30記事くらいは書いてから申請した方が良いと書いてあるものが多い印象でした。
SEO対策に関しては、5個ぐらいSEO対策についてのブログを読んで、その5つで共通でお勧めしているものを導入した感じです。
なので、SEO対策にそこまで時間をかけていません。
前回の記事でも書きましたが、「継続して記事を書く」事と「早く1円報酬を発生させる」事が大事だと思っているので、それ以外に時間を沢山かけたくなかったからです。
早い時期に報酬を発生させる事ができたので、モチベーションを保ったままブログを続ける事ができています。
この記事が63記事目になるのですが、最初の記事を書いて45日目なので、1日1記事以上のペースで書けています。
仕事が終わって帰宅後に毎日書けている訳ではなく、土日の休みで記事数を稼いだりしています。
今の所の目標は100記事書くことなので、この目標はクリアできそうです。
まだまだSEO対策も万全ではないと思っているので、今後手を加えていきたいと思っています。
次回は、アドセンス広告の種類とアフィリエイトはどこを使用しているかについて書きたいと思います。

応援ポチポチお願いします↓↓(*‘ω‘ *)

人気ブログランキング

このブログでは、サーバーにカラフルボックスを使用しています。
