キャッシュレスKyashがApplePayに対応 前回、kyashがQUICPay使用でも還元対象にという記事を書いたのですが、直ぐにApplePayにも対応になりました。 1週間後くらいに発表があったので、元々対応予定だったみたいですね。 前回も説明しましたが、kyashは... 2020.04.11キャッシュレス
キャッシュレスTOYOTA Wallet トヨタがキャッシュレスに参戦 キャッシュレス決済といえば、paypay、メルペイ、au pay、LINE pay、楽天 payなど色んな企業が参入していますが、自動車メーカーのTOYOTAがキャッシュレスに参戦してきました。 しかもキャンペーン中で、チャージ方法... 2020.04.10キャッシュレス
キャッシュレスkyashがQUICPay使用でも還元対象に kyashとは、クレジットカードまたはデビットカードをリンク(登録)することで、クレカの還元にプラスでkyashの還元も受けられるポイント二重取りが可能なサービスです。 今までkyashをGoogle payに登録して、QU... 2020.04.03キャッシュレス
キャッシュレスdカード1万円以上利用で総額1億円還元キャンペーン 2020年4月1日(水)~2020年5月31日(日)の期間で大型キャンペーンが実施されます。 キャンペーン期間中に、エントリーかつお得情報メールを受信設定のうえ、対象カードで1万円以上の買物すると最大10万ポイントを還元するといった... 2020.04.01キャッシュレス
キャッシュレス5/1よりLINEのマイカラーがLINEポイントクラブに変更 2020年5月1日(金)9:59をもってLINEのマイカラーは終了し、2020年5月1日(金)10:00より、 LINEユーザー全体のメンバーシッププログラムである「LINEポイントクラブ」に生まれ変わるみたいです。 LINEスマー... 2020.03.30キャッシュレス
キャッシュレスVisa LINE Payクレジットカードが3%還元 2021年4月30日まで初年度3%還元で還元上限もなしとVisa LINE Payクレジットカードの詳細がでました。 ポイントの還元にはLINE Payアカウントへのクレジットカード登録が必要となるみたいです。 2年目以降も年1回以上... 2020.03.26キャッシュレス
キャッシュレスマイナンバーカードでマイナポイント25%(上限5,000円分)を貰おう マイナポイント事業は、マイナポイントの活用により、消費の活性化、マイナンバーカードの普及促進、官民キャッシュレス決済基盤の構築を目的として2020年度に実施する事業です。 マイナンバーカードを作るメリットがやっとでてきました。 ... 2020.03.25キャッシュレス
キャッシュレスd払い驚異の50%還元 1万ポイントが1万人に その他多数 3月12日限定でd払いが50%還元を行います。 キャンペーン対象になるには、エントリーが必要なので忘れないようにしましょう。 エントリーは、3月9日~3月12日で還元上限は1000Pです。 なので、2000円購入すると上... 2020.03.09キャッシュレス
キャッシュレスVisaのタッチ決済で無料で1000円貰う 現在、Visaのタッチ決済を利用すると1000円無料で支払いできるキャンペーンがおこなわれています。 利用できるかどうかは、クレカのマークを確認するだけなので簡単です。 Visaカードを所持している方でも、タッチ決済... 2020.03.08キャッシュレス
キャッシュレスネットバンク(楽天銀行)に預けて稼ぐ 現在は、大手銀行に預けても金利によるインセンティブは期待できません。 しかし、どうせ預けるなら金利が高いに越したことはありません。 過去の実績によると、大手銀行に預けるよりも5倍も金利が高く貰えます。 100万円を1年預... 2020.03.08キャッシュレス