coincheck(コインチェック) NFTマーケットプレイスを立ち上げ

ブロックチェーンゲーム

2020年8月27日にコインチェックがNFTマーケットプレイスの事業化について検討を開始したと発表がありました。

NFTマーケットプレイスとは、ブロックチェーンゲームのアイテム(NFT)などを販売するマーケットの事で、現状はOpenSeaが有名です。

先日記事にしたLINEのウォレットBITMAX Walletでデジタルアセットを管理できるようになった流れもあるので、とうとうブロックチェーンゲームの分野に大手が参入してきた感が出てきました。

取引所のCoincheckがNFT専用のウォレットを取り扱う事で、ユーザーは秘密鍵の管理をしなくて済むみたいです。

ガス代も不要と書かれているので、そこがどうなるのか気になる所です。

最近は、DiFiの影響でガス代(手数料)も馬鹿にならないので無料なら助かりますね。

年度内での立上を想定しているみたいで、NFTの取扱いは、NFTを発行する企業・団体がCoincheckに申請して通過する必要があるとの事です。

大手が参入する事で、なかなか一般層に広まらないブロックチェーンゲームがどうなっていくのか楽しみです。

2020年11月25日にブロックチェーンカードゲームのクリスぺと連携したとの発表がありました。

発表時点で詳細はでていませんが、取引所の強みを生かしたコラボ内容に期待したいですね。

タイトルとURLをコピーしました