近年プログラミング学習の人気が高まってきて、プログラミングスクールや学習サイトなども増えてきています。
以前よりも学習ハードルが下がった事で、プログラマーだけではなく、趣味で学習する人も増えてきているみたいです。
特に無料学習サイトの需要は高く、まず最初は無料で始めてみるといった考えだと思われます。
以前に記事に書きましたが、ゲーム感覚でプログラミングが無料で学べるpaizaのコードクロニクルはお勧めの1つです。
今回はProgateという無料学習サイトを紹介します。

パソコンがなくてもスマホから学習できるように環境が整っているので、学習ハードルがかなり低く、まず最初にProgateから触り始める人は多いと思います。
近年人気が高まっているpython以外にも主要な言語はだいたい揃っています。

無料で学習してみて、もっと深い知識が欲しいと思ったら、有料会員になれば良いと思います。
最初から有料会員になっても、途中で挫折したらお金が勿体ないですからね。

上の画像に書いてある通り、無料会員に比べて、有料会員ではレッスンの数が増えて、実践レベルまで学習できるようになっています。
有料会員は、月額980円(税別)となっているので、学習コストは大きく抑える事ができますね。
参考書だけでも数千円~からの値段設定が多いので。
最初は無料で挑戦してみて、無料分を全て終わらせてから考えるのがベストだと思います。

コードクロニクル ゲーム感覚でプログラミングが無料で学べる paizaに関する記事はこちら
コードクロニクル、paizaと同じく無料で学習できる事で有名なドットインストールに関してはこちら
他のプログラミングの記事についてはこちら