2021年2月1日~3月31日の期間で、
①スマートフォンアプリ「Vポイント」からVポイントを移行(残高にチャージ)
②インターネットサービス「Vpass」から「Vポイントアプリ(プリペイド)へチャージ」
を行うと、20%還元が受けられるキャンペーンが開催されています。
Vポイントへのチャージ残高の上限は、30万円です。
今回のキャンペーン①の残高チャージ20%還元の上限は2000Pまでなので、1万円で上限に達します。
今回のキャンペーンの公式サイトはこちら

Vポイントアプリにチャージした後は、Apple PayやGoogle Payに設定して、コンビニなどの色々な所でスマホをタッチして使う事ができます。
アプリの残高からの支払いになるので、支払いが足りない場合は、先にチャージしておきましょう。
②のVpassは三井住友のクレジットカードのみが対象のサービスとなっています。
Vポイントアプリは、Vpassとは別のサービスなので、①はVpassを利用していなくても対象になります。
しかし、今回のキャンペーンは、三井住友カードのキャンペーンなので、チャージをする場合、クレジットカードまたは銀行口座(三井住友銀行)でのチャージが条件となります。

筆者は、Visa LINE Payクレジットカードと三井住友カードの2枚をVpassに登録していますが、今回のキャンペーンでは、三井住友カードの方だけがポイント移行で20%還元対象になります。
実際にVポイントアプリをダウンロードして、ポイントを移行、チャージの両方をしようと試みましたが、承認中になり、1日経ってもまだ使えていません。
直ぐには使えないのと、期限もあるので、早めにダウンロードする事をお勧めします。
追記:3日後くらいに承認されたので、ここからはやり方を説明します。
Vポイントアプリを開いて、Vポイントを連携させます。

連携するために上の画像の赤枠で囲んだ個所を選択します。
すると、ポイント移行画面になるので、Vpassでログインしてポイントを移行させます。
これが最初に書いた①の「スマートフォンアプリ「Vポイント」からVポイントを移行(残高にチャージ)」の手順です。

次に②の「インターネットサービス「Vpass」から「Vポイントアプリ(プリペイド)へチャージ」」を行います。
Vポイントアプリを開いて、右下の「チャージ」を選択します。
すると、本人確認が開始されます。
運転免許証や顔の撮影が終われば、審査中になります。
この審査が終わるまでチャージはできません。
Vポイントアプリの審査とチャージの時の審査と待たされる期間が長いので、やるなら早めに取り掛かりましょう。
現在は、チャージの時の審査待ちをしている所です。
審査が終われば後はチャージするだけだと思われますが、上限は2000Pまでなので、1万円チャージすれば最大還元を受けれます。
審査が終わればチャージするのを忘れないようにしましょう。
「追記」
1度審査がダメだったので、再度提出してチャージ可能になりました。
写真がうまく撮れていなかったみたいです。(光の反射が写っていた?)
三井住友のクレジットカードをVポイントアプリに紐づけて、1万円チャージに成功しました。
後は、コンビニなどのiD払いが使えるお店で「支払いをiDで」と伝えて、タッチするだけです。
筆者はiphoneなので、apple payに紐づけてiD払いで使っています。